ようこそ <れきぶん通信> へ
私たちは、尾張小牧地方の歴史や文化に関心や愛着を待つ有志が集い、この地方の歴史や文化を通して、まちの豊かさや誇りを深めるため、歴史文化の財産を掘り起こし、検証し、育み、情報発信をして行こうと愛知万博の開催された2006年(平成18年)に会を設立し、今日に至っています。
国指定の史跡である小牧山、大山廃寺跡、国の重要文化財である正眼寺の銅造誕生釈迦仏立像の里帰りなどをはじめとする文化財の紹介や、戦国時代の信長、秀吉、家康の三英傑、坪内逍遥の縁起などの埋もれた歴史文化を発掘するなど、様々な活動を関係機関や団体との連携により展開しています。
れきぶんニュース・れきぶんフォーラム の新着記事




